・なかなか改善しない咳やたん、呼吸困難などの呼吸器症状の方や喘息
の長期治療、在宅酸素療法による加療、睡眠時無呼吸症候群の診療を
しています
・一般内科として高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風などの治療や
ものわすれ外来を通して認知症の診断及び加療を行います
・10年前に石川県では初めての在宅医療専門クリニックを開設し、
現在医師3名、訪問看護師3名とともに訪問診療を毎日行っており、
がん末期の方の在宅における緩和医療や脳血管疾患、神経難病などの
在宅医療にも積極的に取り組んでいます. ご希望の方は当院までお電話
いただければ対応いたします
当院のモットーは、わかりやすい医療で、説明に時間をかけ、丁寧に診療することです 先進医療だけではなく人と人のふれあいの大切さを大事にしています。また、プライマリーケアを実践し、かかりつけ医として信頼される医療を提供したいと思います。患者様への医療安全と心の通った接遇による医療サービスを大切にし、全職員が最善を尽くしてまいります
名称:水口内科クリニック
所在地:金沢市鞍月5丁目219番地
連絡先:076-255-3377 FAX:076-255-3388
設立:2011年5月1日
診療科:呼吸器内科、一般内科、アレルギー科、血液内科
主な設備:レントゲン装置、呼吸機能検査器機、超音波器機、迅速採血検査器機、心電図、睡眠時無呼吸検査器機
職員数:21名
駐車場:15台
当院で満たす施設基準及び加算に関する掲示
明細書の発行状況に関する事項:
当院では、医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進して
いく観点から、領収書の発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分か
る明細書を無料で発行しております。
夜間早朝加算/休日加算に関する事項:
当院は、平日の月・火・木・金曜日は9:00〜18:00、水・土曜日の
9:00〜13:00を診療時間と定めています。厚生労働省の規定により、
平日18:00以降・水・土曜日13:00以降は夜間早朝等加算を、日曜日
は休日加算が適用されます。
時間外対応加算1に関する事項:
診療所を継続的に受診している患者からの電話等による問い合わせに
対し、原則として当該診療所において、常時対応できる体制を取って
おります。
当院は在宅医療を積極的に診療しています:
在宅にて十分な緩和ケアも行っています
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会の
開催指針に準拠した研修終了医師:水口雅之 西川晋吾
R3年度在宅における看取り実績:55件
機能強化加算に関する事項:
当院は地域における保険・福祉・行政サービスなどに携わり地域にお
いて包括的な診療を行っています
-
健康診断の結果など、健康管理へのご相談
-
保険・福祉サービスに関するご相談
-
必要に応じた専門医・専門医療機関へのご紹介
-
他医院で処方されたお薬の把握と必要な服薬管理
-
夜間・休日のお問い合わせへの対応(076-255-3377)