top of page

水口内科クリニック(在宅支援診療所)について

 

病気になった場合、これまではきっと若い時のように元気になると信じて、入院・通院治療をお選びになってきたのだろうと思いますが、老齢や疾患からの回復が見込めないと宣告をお受けになった時、現実を受け止めながら、終の棲家であるお住まいで充実した日々を送りながら、自分らしく生きていくことこそ、安らぎが得られるものと考えます。
 私たちは、高齢者、末期癌、認知症、その他の在宅医療、緩和ケアを中心に 診療を行っている診療所(在宅療養支援診療所)です。総合病院とも連携しながら、お住まいでできる限り病気の治療をすることはもちろんですが、私達は皆様がお住まいで安らかにかつ豊かに生きることのお手伝いをすること、それを第一に考えております。お力になれることが在れば幸いです。こちらに入居されました皆様の診察・健康管理を必要ならば週に一回、急変時は何時、回数に関係なく診察することを前提とています。看護師もいます。

医師といえども友達のように気軽に声をかけていただければいつでもお話し相手になりますし、診察も行います。体の不自由な方は他医院へ診察へいかなくてもお住まいで診察を受け、

採血検査や投薬を受けることができます。診察・検査結果も在宅で受けることもでき点滴や、注射なども可能です。

急変時には石川県立中央病院や金沢赤十字病院と連携していますのでそちらに病状報告を作成し即座に紹介可能ですし、病気が安定したあとの治療などこの施設で継続可能となります。

 

A.在宅医療の実際
はじめにご本人・ご家族、医療者が合意した治療・支援プランに従って診療が開始されます。医師は通常2週間おきの訪問、看護師は状態によってですが、通常、1-2週間おきの訪問が一般的です。状態が変化し、症状が新たに出現したような場合、終末期の場合などは、医師・看護師はほぼ毎日の訪問が可能です。薬剤は、医師の訪問時に処方し、提携薬局がお届けし、服薬管理をお受けになることができます。
当院では、在宅医療をお受けになっている方に対し、24時間体制で対応致しております。
実際にご自宅で可能な治療・看護の一例を以下に示します。
診療(24時間対応)
 診察、紹介、死亡確認、点滴
 経管栄養の管理、胃管の挿入
 点滴期の管理
 中心静脈栄養、CV catheterの挿入
 呼吸器の管理、酸素吸入
 膀胱留置カテーテルの挿入・管理、導尿
 血液・尿検査、血糖測定
 褥創の処置・治療、その他縫合など創処置
 関節穿刺、注射
 心肺蘇生
 癌性疼痛の管理、麻薬の管理
 精神的サポート(本人、家族)
 一般的な内科的治療は入院と同様に可能
看護 (24時間対応)
 清拭
 食事・服薬介助指導
 vital signのチェック
 理学療法、ホットパック
 精神的サポート(本人、家族)
 病棟看護師と同様な診療への協力

 

B . 在宅医療の費用
現時点で在宅医療の対象者は主に介護保険の適応をお受けになっている方です。医療保険による単独の訪問看護は余り許されていませんので、介護保険適応外の、例えば一般の方の肺炎、骨折その他の疾患で、医師・看護師が定期的に訪問できるようには制度が整っておりません。病棟でも、医師の回診の他に、看護師が血圧や体温などのバイタルサインをチェックし、医師に報告し、それらのデータを見て治療方針の決定を言ったり、服薬・注射、点滴の管理、清拭などを看護師が行っているのですが、在宅での看護師の役割は医療保険においては余り重要視されておりません。従って、定期的に今まで健康であった方が何らかの疾患に罹患した場合、入院という選択肢しか現実には在りません。
高齢者の場合、介護保険による訪問看護と医療保険による医師の訪問診療を組み合わせることで、よりきめ細かい治療が可能となります。将来訪問看護の役割が見直され、一般の方で、入院しか選択肢がなかった疾患でも在宅で治療ができるようになればより充実した時間が得られるのではないかと考えております。
一般的に、医師の定期巡回診療は月に2回の訪問診療(随時に訪問診療もしくは往診することもあります)で、24時間緊急対応を致します。

bottom of page